キャッシュレス決済

【やらないと損】マイナンバーカードでマイナポイント5000円分をゲットしよう

はじめに

皆さん、マイナンバーカードはお持ちでしょうか。2016年1月からマイナンバー制度が始まりましたが、いまだに普及率は、驚くほど低いです。国家公務員を対象とした調査での取得率は25%程度(2019年10月末現在)です。いわんや民間をは、といったところでしょうか。※ちなみに私は持っています。

こういった現状もあってか、今年度、総務省はマイナポイント事業という消費活性化施策を打ち出しました。あくまで消費活性化施策という建前なのですが、やはり実際は、マイナンバーカードの普及活動と推測されます。

とはいえ、これに乗っからない手はありません。これからは、マイナンバーカードでいろいろなことができる時代です。確定申告もマイナンバーカードがあれば楽に済ませることができますし、2021年度からは、健康保険証の代わりにもできる予定のようです。

マイナポイントとは

所定の期間にマイナンバーカードに紐づけられたキャッシュレス決済方法でチャージまたはお買い物をすると、マイナポイント25%(上限5,000円分)がもらえるという仕組みになっています。

上限金額があるにしても、尋常ではない還元率ですチャージでもポイント還元してくれるところがいいですね!

実際には、マイナポイントというポイントが存在するわけではなく、選択したキャッシュレス決済のポイントが貯まります。例えば、Suicaにチャージすると、JRE POINTが25%還元されるといった具合です。

マイナポイントのもらい方

マイナポイントをもらうためには予約が必要ですが、早くしないと予約が打ち切られる可能性があるようです。順を追ってまずは、STEP②まで特急で済ませましょう。

STEP① マイナンバーカードの取得

マイナポイントは、マイナンバーカードを取得することが前提です。未取得の方は、下記の流れで取得しましょう。

スマートフォン、パソコン、郵便及びまちなかの証明写真機で申請をすることができます。
手書き用の交付申請書及び封筒をダウンロードして郵送で申請するか、市区町村の窓口で交付申請書の再発行をしてもらうことで申請することができます。
手書き用交付申請書のダウンロードはこちらから(手書き用交付申請書の場合、マイナンバーの記入が必要です。)
おおむね1ケ月後に交付通知書が、市区町村から届きます。交付通知書に記載された交付場所に、交付通知書通知カード本人確認書類の3点を持参し、マイナンバーカードを受け取りに行きましょう。

STEP② マイナポイントの予約

マイナポイントの取得には、予約が必要です。予約者が予算上限に達した場合は、予約を打ち切るらしいので、これは、とにかく急ぐ必要があります。

方法は、下記ページの総務省の特設サイトをご確認ください。(動画による案内有)

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/

ちなみに、マイナンバーカード発行時に設定した利用者証明用パスワード(4桁)が必要になります。マイナンバー周りの諸手続きには、いろいろな種類のパスワードが出てくるので、それぞれ忘れないようにしなければいけません。

STEP② マイナポイントの予約

マイナポイントとキャッシュレスサービスの紐づけを行います。

自分がよく使うキャッシュレス決済方法を選びましょう。

クレジットカードや、●●PAYといった各種キャッシュレスサービスなどから選べます。

選ぶポイントは、下記です。

  1. マイナポイント事業に参加している事業者が独自で展開しているキャンペーン
  2. 付与されるマイナポイントの付与タイミングと有効期限

①独自キャンペーンは各社から随時発表されていますが、おそらく今後も追加で発表されています。

上乗せキャンペーン戦争が勃発しているようです笑

予約が完了していれば、まだもう少しキャンペーンが出そろってから、登録するキャッシュレス方法を選択してもいいかもしれません。

②マイナポイントが付与されるタイミングは、選択するキャッシュレスサービスにより異なります。即時付与なのか、月締めで付与する仕組みになっているのか等です。

また、ポイントの有効期限も同様に色々あるようですが、無期限のものをできれば選びたいところです。

これらどういったキャンペーンが発表されているかは、「マイナポイント キャンペーン」などネット検索するといろいろ出てきます。

STEP③ マイナポイントの申込 (期間:2020年7月~2021年3月末まで)

チャージまたは、買い物をして、ポイントゲットです。

※マイナポイントの申請から、約2ケ月のタイムラグがあるので要注意です。


おまけ マイナンバーカードのパスワードについて

マイナンバーカードのパスワードはとにかく多いです。こんな感じだから、普及しないんじゃないの!と思ってしまいます。

  • 署名用電子証明書暗証番号
  • 利用者用電子証明書暗証番号
  • 住民基本台帳用暗証番号
  • 券面事項入力補助用暗証番号

パスワードを忘れたときの対処法などは、下記の横浜市のホームぺージにわかりやすく記載されていました。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/mynumber/ansyoubangou.html

カードリーダーについて

PCを使ってマイナンバーカードをネット上で使おうとすると、カードリーダーが必要となります。スマホで申請を行う場合は、不要です。

個人的には、あんまり細かい作業となると、スマホよりPCのほうがはかどるので、だいたいPCで行っています。パソリというソニーのカードリーダーを使っています。

キャッシュレス決済
最新情報をチェックしよう!

    キャッシュレスの最新記事8件